-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2009-08-25 (Tue)
広葉樹林の下で発見。”コンイロイッポンシメジ”
発生数はわりとまれだと言われているイッポンシメジの仲間。
色が色だけに、まさかこれがキノコだとは思いもしません。
キノコにもこんな色があるなんてね・・

別の場所でも。
幼菌の頃のが見たかったけど、多分困難。
傘の大きさは7~8cm。
最近、雨がないためか?傘が割れているけど、白い部分が見えたから見つけることができた(苦笑)

傘の部分は、非常に濃い紺色しています。

柄の部分も、少しボカシが入ったような紺色で綺麗。
縦状に筋模様があります。
◎余談①
(この時、積もる落葉を掻き分けてカメラを構えた瞬間!)
耳の後ろにブ~~~ン・・
(゚◇゚)あ…蜂・・と思った瞬間。頭後部を刺されてしまいました)σ(‐ωΘ)イタカッタ。
どんな蜂かはわかりませんが、20分ぐらいしびれて首から上が熱くてびびりました(大汗・・)
3日目の今日も赤くて腫れています。痛みはかゆみに変わってきましたが、みなさんも散策の際に、蜂には充分注意なさって下さいね。
飛んでくる蜂だけでなく、腐植した落葉に隠れ、地面に巣を作る蜂もいますので要注意。)

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・裏から見ると、めちゃくちゃ肉厚。
食べ応えありそうな感じ。
可食なんだそうですが、見るぶんには綺麗だけれど、紺色キノコを食べるには・・ちょっと・・

■コンイロイッポンシメジ■ハラタケ目 イッポンシメジ科
広葉樹林内の地上に生える。
発生時期 夏~秋
◎余談②
一昨日、朝PCを起動したら画面が出ない!
再起動しても変わりナシ。
画面ボタンがチカチカ点灯しはじめたと思いきや画面までチカチカ。
慌てて主人を呼んで見てもらったら・・『液晶画面の故障』とのこと。
Σ(゚Д゚)ガーン。
やむをえず、主人が量販店で購入したのが、これ・・
∈(・____________・)∋びろ~ん
18,5型ワイド~。
44cm×28cm。
右も左も すきすき・・
慣れるまでちょっと時間がかかりそう。

◎余談③
蜂に刺されて帰ってきて、夕食の準備をしていたら・・
娘の車と女子高生のチャリが接触事故の連絡。
どちらにもたいした怪我はなかったのですが、昨日は朝からさんざんな一日だったのでした。
;´д`)ふぅ…
発生数はわりとまれだと言われているイッポンシメジの仲間。
色が色だけに、まさかこれがキノコだとは思いもしません。
キノコにもこんな色があるなんてね・・

別の場所でも。
幼菌の頃のが見たかったけど、多分困難。
傘の大きさは7~8cm。
最近、雨がないためか?傘が割れているけど、白い部分が見えたから見つけることができた(苦笑)

傘の部分は、非常に濃い紺色しています。

柄の部分も、少しボカシが入ったような紺色で綺麗。
縦状に筋模様があります。
◎余談①
(この時、積もる落葉を掻き分けてカメラを構えた瞬間!)

(゚◇゚)あ…蜂・・と思った瞬間。頭後部を刺されてしまいました)σ(‐ωΘ)イタカッタ。
どんな蜂かはわかりませんが、20分ぐらいしびれて首から上が熱くてびびりました(大汗・・)
3日目の今日も赤くて腫れています。痛みはかゆみに変わってきましたが、みなさんも散策の際に、蜂には充分注意なさって下さいね。
飛んでくる蜂だけでなく、腐植した落葉に隠れ、地面に巣を作る蜂もいますので要注意。)

(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・裏から見ると、めちゃくちゃ肉厚。
食べ応えありそうな感じ。
可食なんだそうですが、見るぶんには綺麗だけれど、紺色キノコを食べるには・・ちょっと・・

■コンイロイッポンシメジ■ハラタケ目 イッポンシメジ科
広葉樹林内の地上に生える。
発生時期 夏~秋
◎余談②

一昨日、朝PCを起動したら画面が出ない!
再起動しても変わりナシ。
画面ボタンがチカチカ点灯しはじめたと思いきや画面までチカチカ。
慌てて主人を呼んで見てもらったら・・『液晶画面の故障』とのこと。
Σ(゚Д゚)ガーン。
やむをえず、主人が量販店で購入したのが、これ・・
∈(・____________・)∋びろ~ん
18,5型ワイド~。
44cm×28cm。
右も左も すきすき・・
慣れるまでちょっと時間がかかりそう。

◎余談③

蜂に刺されて帰ってきて、夕食の準備をしていたら・・
娘の車と女子高生のチャリが接触事故の連絡。
どちらにもたいした怪我はなかったのですが、昨日は朝からさんざんな一日だったのでした。
;´д`)ふぅ…
コメント
natutubakiさんへ
少しご無沙汰しております。
お気使いありがと~。
蜂刺されは4~5日痛痒くブラッシングするのも違和感があり辛かった(^^ゞ
でも、もう大丈夫みたい。
今まで何にも怖いものなしで山入りしていましたが、このごろびくびくしながら歩くようになりました(苦笑)
natutubakiさんのpcも横長でしたか~(・∀・)人(・∀・)。
慣れるか心配したけど・・慣れるもんですね^(笑)
しかしモニターってなんの前触れもないから困ります~
やっぱり日々つけっぱなしのせいもあるのかしら(・・?
少しご無沙汰しております。
お気使いありがと~。
蜂刺されは4~5日痛痒くブラッシングするのも違和感があり辛かった(^^ゞ
でも、もう大丈夫みたい。
今まで何にも怖いものなしで山入りしていましたが、このごろびくびくしながら歩くようになりました(苦笑)
natutubakiさんのpcも横長でしたか~(・∀・)人(・∀・)。
慣れるか心配したけど・・慣れるもんですね^(笑)
しかしモニターってなんの前触れもないから困ります~
やっぱり日々つけっぱなしのせいもあるのかしら(・・?
2009-09-03 19:31 stella
[ 編集 ]
すごくないですか、木の下にたくさんのシメジ類見つけたなんて~~見たこと無いのでじっくり見てしまいました
PC我家のも40×33です、見やすくていいですよ
液晶はどれくらい持つんでしょうかね
なんともないといいですね、お大事に
PC我家のも40×33です、見やすくていいですよ
液晶はどれくらい持つんでしょうかね
なんともないといいですね、お大事に
2009-09-03 18:57 natutubaki
[ 編集 ]
hanatetsuさんへ
いいことばかりの一日なら嬉しいんですが・・ねえ~(笑)
朝から夕方まで3連発も くらっちゃた日にゃ~へこみます。
ホントついてない・・。
奥様、検査入院とのことですが、なにもない事をお祈りしています。
hanatetsuさんも奥様が平常に戻られるまで、散策もボチボチ・・それがいいですよv^^
私は、なにもないのに(苦笑)、近頃ボッチラボッチラ・・になってしまってます。マゴッチ誕生で何かしら『花』が遠くへいってしまって・・。
いいことばかりの一日なら嬉しいんですが・・ねえ~(笑)
朝から夕方まで3連発も くらっちゃた日にゃ~へこみます。
ホントついてない・・。
奥様、検査入院とのことですが、なにもない事をお祈りしています。
hanatetsuさんも奥様が平常に戻られるまで、散策もボチボチ・・それがいいですよv^^
私は、なにもないのに(苦笑)、近頃ボッチラボッチラ・・になってしまってます。マゴッチ誕生で何かしら『花』が遠くへいってしまって・・。
2009-08-28 19:38 stella
[ 編集 ]
コンイロイッポンシメジ、色が正に紺色ですね。
蜂に刺され、モニターの取り換え、さらに事故と大変でしたね。
ところで、家のカミさんも心臓の精密検査のため入院、当方もしばらくはホッツキ歩くことができなくなりました。
ブログの更新もボチボチになりそうです。
蜂に刺され、モニターの取り換え、さらに事故と大変でしたね。
ところで、家のカミさんも心臓の精密検査のため入院、当方もしばらくはホッツキ歩くことができなくなりました。
ブログの更新もボチボチになりそうです。
2009-08-28 11:09 hanatetsu
[ 編集 ]