-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007-10-04 (Thu)
本日は いきなり 『┳ ヽ(^▽^ゞ)=3=3 ゴハンゴハン♪
暑い夏に食べたくなかった白いご飯も美味しいと感じられる季節が訪れましたね。
素朴ですが 美味しそうですか?(笑)

そして梅干し入り焼酎のお湯割り(* ̄0 ̄*)ノ口 乾杯♪←娘と旦那で。
(私はアルコールは×・・飲めません)
二人で美味しそうに頂いてました。

と言う事で、今日幼なじみの男友達から頂きました(o^∇^o)ノ!
もちろん彼のお手製の梅干し。

幼稚園から高校まで一緒で小さい頃から 真面目で責任感が強く、なんてあまり言うと(^w^)言い過ぎ(爆)
そんな彼が梅干しを漬けるなど・・まさかまさかでした(苦笑)
主婦である私はまだ一度も漬けたことないので。
でも美味しかったこと。
酸味が苦手な私には ぴったりの塩加減。
これから山歩きにはオニギリに積めて持っていきます。
(Kありがとう~)
ひと粒ひと粒に 心まで受け取りました。
大切に頂きます。
秋を ひ・ろ・う・
■カラスウリ紅く・・
野山に微笑む彩り。
一番好きな季節の到来です。

■スズメウリ
1cmほどのウリがぶらんこしてます。
もう少しすると だんだんと白くなって又かわいいんです。

■イシミカワ■タデ科
花は見逃してしまいましたが 実は季節とともに。
白っぽい緑から紅紫・・そして綺麗な青藍色へと。
最後は黒くなるんですね。

■シマサルナシ
7~8m高さなので気づくことは難しかったけれど、、
夏の暑さが長く続いたあとに、急に気温が下がった事などで落ち始めたので気がつきました。
キウイの原種で 大きさ2,5~3cmぐらいでしょうか。
キウイよりも味わい深くてとっても美味しい(v^ー^v)
去年も 鳥さん達のおこぼれ頂きました。

■ふと・・
道端のワルナスビにも・・・
かわいそうな名前だけれど かわいいナスが実っていました。


暑い夏に食べたくなかった白いご飯も美味しいと感じられる季節が訪れましたね。
素朴ですが 美味しそうですか?(笑)

そして梅干し入り焼酎のお湯割り(* ̄0 ̄*)ノ口 乾杯♪←娘と旦那で。
(私はアルコールは×・・飲めません)
二人で美味しそうに頂いてました。

と言う事で、今日幼なじみの男友達から頂きました(o^∇^o)ノ!
もちろん彼のお手製の梅干し。

幼稚園から高校まで一緒で小さい頃から 真面目で責任感が強く、なんてあまり言うと(^w^)言い過ぎ(爆)
そんな彼が梅干しを漬けるなど・・まさかまさかでした(苦笑)
主婦である私はまだ一度も漬けたことないので。
でも美味しかったこと。
酸味が苦手な私には ぴったりの塩加減。
これから山歩きにはオニギリに積めて持っていきます。
(Kありがとう~)
ひと粒ひと粒に 心まで受け取りました。
大切に頂きます。
秋を ひ・ろ・う・
■カラスウリ紅く・・
野山に微笑む彩り。
一番好きな季節の到来です。

■スズメウリ
1cmほどのウリがぶらんこしてます。
もう少しすると だんだんと白くなって又かわいいんです。

■イシミカワ■タデ科
花は見逃してしまいましたが 実は季節とともに。
白っぽい緑から紅紫・・そして綺麗な青藍色へと。
最後は黒くなるんですね。

■シマサルナシ
7~8m高さなので気づくことは難しかったけれど、、
夏の暑さが長く続いたあとに、急に気温が下がった事などで落ち始めたので気がつきました。
キウイの原種で 大きさ2,5~3cmぐらいでしょうか。
キウイよりも味わい深くてとっても美味しい(v^ー^v)
去年も 鳥さん達のおこぼれ頂きました。

■ふと・・
道端のワルナスビにも・・・
かわいそうな名前だけれど かわいいナスが実っていました。


コメント
hiougiさんへ
キウイの弟分みたいな(・・?このシマサルナシとは又別物なんでしょうかね・・?是非拝見して見たいです~
そうですね。ワルナスビは防備がトゲトゲでなかなかのものですよね。
かわいそうな名前をつけられた反動みたいに((笑))
やっぱり畑なんかだと厄介だから 止むをえないと思いますよ・・
2007-10-04 22:03 tora
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007-10-04 21:41
[ 編集 ]
サルナシ
我が家にもキュウイの弟分みたいなサルナシがあります。今年は数個しかなりませんでしたが。絡まって伸びていくので棚を作ってやろうかどうしようか迷っています。ワルナスビ、彼の生育力は強いので私は春にひたすら取り除いてしまいます。そうでないと畑が…。でも必ずその棘で怪我しますが。
2007-10-04 03:40 hiougi
[ 編集 ]